(7/31)部会開催報告
- 令和7年7月31日(木)に開催した部会について、下記のとおり報告します。
- 1.日 時 令和7年7月31日(木)13:30~15:30
- 2.場 所 和歌山商工会議所 4階 特別会議室
- 3.参 加 者 部会長はじめ14名
- 4.概 要
- 【勉強会】
- 「JR和歌山駅周辺の再開発事業」として、和歌山駅まち空間活性化基本構想の概要や進捗、連続立体交差事業の検討について、和歌山市都市建設局都市再生課長 中野昌則氏、都市計画課副課長 牧野和之氏、道路政策課班長 岩﨑真人氏から説明いただいた。
- 【部会】
- 令和7年度 和歌山県・和歌山市への要望事項(案)について
- 事務局より和歌山県・市への要望事項について説明を行い、承認を得た。
- <和歌山県への要望:4項目>
・金融教育の浸透策について(継続)
・企業誘致の促進について(継続)
・観光振興策の強化について(新規)
・県内人口の増加策について(新規)
- <和歌山市への要望:3項目>
・金融教育の浸透策について(継続)
・企業誘致の促進について(継続)
・観光振興策について(新規)
- 特に、和歌山市への要望の中で「観光振興策について」の雑賀崎「上人窟」への遊歩道整備については、出席者から「上人窟は歴史的な観光スポットであり、和歌浦を含め、かつては新婚旅行のメッカで、ノーベル賞の湯川博士も新婚旅行に来られました。そういった事を少しでも思い出していただけるようになれば、ありがたいです。」や「私も上人窟の上にある灯台がお気に入りスポットです。あの場所は和歌浦の景色がすばらしいところです。ただ修繕にはかなりの費用がかかると聞いていますが、観光スポットとして活性化すべきところだと思っています。」と言った意見が出された
- (2)その他
- はじめに、第77回わかやま商工まつり「産業展」への出展について、事務局より進捗状況の説明を行った。続いて、当所主催の各種セミナーを案内。最後に第77回わかやま商工まつり「優良従業員表彰」の案内を行った。
- 以上で議事を終了し、当部会を終了した。