令和6年7月17日(水)に開催した部会について、下記のとおり報告します。
1.日 時 令和6年7月17日(水)10:00~11:30
(1)令和7年度和歌山県・市への要望事項(案)について
事務局より説明。審議の結果、議案①「令和7年度和歌山県・市への要望(案)」について、原案通り承認された。
終了後には和歌山市発行の事例集「ベストSDGsアクション」に掲載された部会員から「SDGsに関する取組事例」の発表を行った。
(株)和歌山ステーションビルディングからは、「和歌山駅からサステナブルな街づくりを」と題し、「いこらマルシェ」など地域に密着したイベントの開催やフードドライブの取組についての紹介があった。
(株)サニコンからは、「サニコンのSDGs5つの取組」と題し、磯ノ浦海岸の清掃活動や、そこから着想を得たプラスチックごみの削減に向けた紙ファイルの導入、自社の事業を生かした防災対応などについての紹介があった。
(学)山本学園 IBW美容専門学校からは、「未来スクールの挑戦~企業と中学校の協働による新しい教育を届ける~」と題し、自分の将来について意欲的に考える機会が少ない中学生に対し地元企業が先生となって、これからの生き方や将来の仕事について考えてもらうキャリア教育「未来スクール」の取組についての紹介があった。