令和6年8月8日(木)に開催した部会について、下記のとおり報告します。
1.日 時 令和6年8月8日(木)14:00~15:00
(1)令和7年度和歌山県・和歌山市への要望事項について
・市内河川の堤防の補強・嵩上工事の早期整備について
→多くの木材業者が所在する地域に近く、工事が全く進んでいない「水軒川」の工事に絞り、要望することとなった。
・中央卸売市場の南側(木材港団地の北側と隣接する側)の立木の処理について
→落ち葉などが多く側溝がつまったり、視界が悪い、景観が悪いなど、デメリットが多いので、具体的な対応として「伐採」をお願いすることとなった。
・水軒交差点の平日朝の渋滞の緩和に向けた具体的な対応について
→現状、左車線は左折、右車線は直進と右折となっており、この右折が渋滞のもとなので、左車線を左折と直進、右車線を右折のみに変更してもらうよう要望することとなった。
(2)第76回わかやま商工まつり「産業展」への出展内容について
昨年は1回の収容人数に余裕があったので今回は少し増やすことが可能との意見。(「1回6組×1日5回×2日間=60組」を「1回8組×1日6回×2日間=96組」へ増加)
→検討した結果、今回は製作物を変更するため、木材の事前準備や、当日の対応等について考慮し、「1回8組×1日5回×2日間=80組」で運営することで決定した。
以上で議事を終了し、具体的には次回部会にて決議することとなり、当部会を終了した。