令和6年6月5日(水)に開催した部会について、下記のとおり報告します。
1.日 時 令和6年6月5日(水)10:30~11:35
3.参 加 者 部会長はじめ9名(内、オンライン参加3名)
令和6年度和歌山県への要望に対する回答について事務局より報告。
・仕出し弁当の県内事業者への優先発注については、毎年同じ要望をするのではなく、県・市と協定書を結び、有効期間や発注実績の報告などを取り決めることはできないか。
→県も様々な部署で弁当を注文しますので、そこに働きかけていくということで、この形での要望がよいのか、個別のセールスが良いのか分からない部分もあります。協定については可能であるか検討したいと思います。
・他府県の会議所はどのような要望をして、どんな回答をもらっているのか。
(2)第76回わかやま商工まつり産業展出展について
今年度の商工まつり概要について説明。観光・食品部会として現在5社の出展申込。
→最後に余ってきたものを出展者同士でお互いに買ったりもするので、食品関係は出せば最後にはほとんど売り切れている。
→昨年度は内・外合わせて42店舗出展し、1店舗平均の売上が156,000円となっている。部会出展の方は屋内で出展してもらっており、平均よりも高く20万を超えている。
以上で議事を終了。事務局より連絡事項として、万博前売チケットの購入補助や今後予定のセミナーの案内などを行った。連絡事項のあと、情報交換会を実施し、当部会を終了した。