貿易関係証明書の発給
- 和歌山商工会議所では、原産地証明書をはじめとする貿易関係証明を発給しております。
 
証明書の種類
- ◇日本産原産地証明
 
- 原産地証明書とは「貿易取引される商品の原産国を証明する書類」です。個々の取引に関する内容(商品の性能や品質、価格等を含む)を証明するものではありません。
 
- ◇インボイス証明
 
- 船積関連書類(各種インボイス)が申請者により正規に作成され、和歌山商工会議所
 
に提出された事実を証明するものです。(インボイスの内容を証明するものではありません)
- ◇サイン証明
 
- 書類上のサインが和歌山商工会議所に登録されているサインであることを証明するものです。
 
申請者登録
- 原産地証明をはじめとする貿易関係証明を申請する法人・団体・個人の方は、「貿易関係証明申請者登録」が必要です。当所所定の「貿易関係証明に関する誓約書」および「貿易関係証明申請者登録台帳(署名届・業態内容届)」に必要事項を記入・押印の上、以下の添付書類とともにご提出頂きます。
 
- ・法人の場合
 
-  ①印鑑証明書 ※法人名義で、三か月以内に発行された原本
 
-  ②登記事項証明書(履歴事項全部証明書) ※三か月以内に発行された原本
 
- ・個人の場合
 
-  ①印鑑証明書 ※個人名義で、三か月以内に発行された原本
 
-  ②住民票 ※三か月以内に発行された原本
 
-  ③直近の「納税証明書」(事業税)のコピー、または税務署に提出した「開業届」のコピー
 
- ※上記以外に、条件によって、追加書類が必要な場合がございます。
 
有効期限について
- 申請者登録の有効期限は、登録・更新の日から2年間です。
 
- 更新の場合も、新規登録と同様の手続きが必要となります。
 
手数料一覧(税込)
| 会員事業所 | 非会員事業所 | |
|---|---|---|
| 
 証明書発給手数料(1件あたり)  | 
 1,210円  | 
 2,200円  | 
| 
 新規登録・更新手数料  | 
 なし  | 
 11,000円  | 
| 
 原産地証明用紙(100枚)  | 
 1,000円  | 
 2,200円  | 
| 
 申請事務マニュアル ※希望者のみ  | 
 300円  | 
 660円  | 
発給手続き(申請者登録の手続きが完了していることを前提とします。)
- 証明に必要な書類(原産地証明用紙・インボイス等)をご持参の上、当所窓口へお越しください。
 
- 内容確認の上、証明書を発給します。
 
★原産地証明発給までの流れ(新規登録~証明発給まで)
- 《新規登録》
 
- ①和歌山商工会議所 貿易証明担当までご連絡ください(073-422-1111)。
 
-  お電話にて概要の説明を行います。
 
- ②登録に必要な書類の配布と詳細説明を行いますので、後日当所までお越しください。
 
-  (原産地証明の場合は、指定の用紙をご購入いただく必要があります。)
 
- ③登録書類にご記入・押印の上、添付書類と併せてご持参ください。
 
- 《証明発給》
 
- ④登録完了後、証明に必要な書類を作成してください。(下記参照)
 
- ⑤作成した書類を、当所までご持参ください。
 
-  (不備があった場合はご希望の日に発給できない可能性がありますので、日程に余裕をもってお越しください。)
 
- ⑥当所にて内容確認の上、証明書を発給しますので、その場で手数料をお支払いください。
 
原産地証明 申請に必要な書類等
- ①原産地証明用紙
 
-  …必要枚数+1枚(当所控えとして)
 
- ※必要事項を記載済のもの(手書き不可)で、当所に登録済の肉筆サイン入りのもの
 
-  →大阪商工会議所HP(http://www.osaka.cci.or.jp/boeki/step2.html)にて、入力用ファイル(Word形式)をダウンロードできます。
 
- ※証明用紙については、当所にて1冊(100枚入り)単位で販売
 
-  …当所会員1,000円/1冊 当所非会員2,200円/1冊
 
- ②典拠インボイス
 
-  …1部(当所控えとして)
 
-  ※当所に登録済の肉筆サイン入りのもの
 
- ③手数料
 
-  …当所会員1,000円/1件 当所非会員2,200円/1件