(2025.10.21)令和8年度 和歌山県への要望を実施
10月21日(火)、和歌山県商工会議所連合会(会長 竹田純久(当商工会議所 会頭))として、県内7商工会議所の会頭・専務理事が出席のもと、「令和8年度和歌山県への要望」を行いました。
要望書には、県内商工会議所共通による重点要望12項目と各商工会議所の単独要望事項をとりまとめて提出。当所からの単独要望として、全13部会と女性会において意見集約した「観光振興による地域活性化」、「社会資本整備の促進」、「地域経済環境の整備促進」にかかる38項目を盛り込み、宮﨑泉知事に要望しました。


知事は「要望の内容をしっかりと受け止め、現在編成している予算が成立した段階で改めて正式に回答する」とした上で、生産者物価高騰や人件費の上昇に伴うコスト負担増への対応支援については、「セミナーや価格交渉に精通した専門家の企業派遣等を通じて、事業者の価格交渉スキルの向上に努める。県融資制度においても資金繰り安定資金を今年度創設しており、引き続き、賃上げに取り組む事業者を支援していく。」と説明されました。

