- 正副会頭・常議員・監事他64名出席のもと通常議員総会を開催し、下記の議案について原案通り承認された。
- ・議案第1号 令和4年度事業報告(案)について
- ・議案第2号 令和4年度一般会計並びに特別会計収支決算(案)について
- ・議案第3号 常議員の補充選任について
<挨拶する竹田会頭>
- 次いで、『パートナーシップ構築宣言について』と題した勉強会では、日本商工会議所中小企業振興部 山内清行部長が、
- 「物価や原材料価格が高騰するなか、中小企業の約6割が賃上げを実施している。しかし、そこには原資となる付加価値の確保が喫緊の課題となっており、取引適正化による価格転嫁が重要であると考えている。そこで、商工会議所が推進している『パートナーシップ構築宣言』をぜひともしていただきたい。「発注者」側の立場から、サプライチェーン全体の付加価値向上、得られた利益を適正に分かち合うことにより共存共栄を図っていくことで中小企業の賃金引上げとその環境を整えたい。」と説明した。
- 最後に、「商工会議所の会員事業所においては、パートナーシップ構築宣言の積極的な宣言・実行・見直し、取引先への宣言働きかけ等をお願いしたい。」と協力要請をし、勉強会は終了した。
【『パートナーシップ構築宣言』のお問合せや登録については、和歌山商工会議所 経営支援課まで】
- その後の懇談会には、下宏副知事、尾花正啓市長にご臨席いただき、厳しい状況が続く経済界に対して、激励と熱い思いを込めたご挨拶をいただいた。
<挨拶する下宏副知事> <挨拶する尾花市長>