主催:日本商工会議所・和歌山商工会議所
日商簿記|リテールマーケティング(販売士)|そろばん(珠算)|申込方法
日商簿記検定
回数 | 級 | 試験日 | 申込受付期間(インターネットのみ)※定員に達し次第終了 |
第170回 | 1・2・3 | 6月8日(日) | 4月21日(月)~5月9日(金) |
第171回 | 1・2・3 | 11月16日(日) | 9月29日(月)~10月17日(金) |
第172回 | 2・3 | 2026年2月22日(日) | 2026年1月5日(月)~1月23日(金) |
【受験料(税込)】 1級:8,800円 / 2級:5,500円 / 3級 : 3,300円
尚、受験料とは別に決済手数料『693円(税込)』が必要になります。
検定試験が中止された場合における事務手数料の返金はいたしません。
詳しくは、下記の「★申込方法」をご確認ください。
「受験要項」(必ずお読み下さい)
日商簿記検定試験について詳しくはこちらのページをご覧ください。
日本商工会議所検定試験HP(日商簿記)
※「2021年度の簿記検定試験に適用する出題区分表、および「収益認識に関する会計基準」の本格適用を反映させた2022年度以降の出題区分表検討状況について」
詳しくはこちらのURLをご覧下さい。 https://www.kentei.ne.jp/33418
【日商簿記の申込はこちら】
インターネット申込状況確認
※2・3級ネット試験につきましては、「日本商工会議所検定試験ホームページ」へお問合せください。
簿記初級 | 施行日、回数はネット試験会場が決定致します。 申込方法をはじめ詳細は、こちらのURLをご覧ください。 https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class-s | 2,200円 |
原価計算初級 | 施行日、回数はネット試験会場が決定致します。 申込方法をはじめ詳細は、こちらのURLをご覧ください。 https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/ca | 2,200円 |
リテールマーケティング(販売士)
●リテールマーケティング(販売士)検定試験の試験方式変更について
リテールマーケティング(販売士)検定試験につきましては、
2021年度よりネット試験方式での随時施行となります。
詳しくは「日本商工会議所ホームページ」をご覧ください。
●リテールマーケティング(販売士)検定試験についてはこちらのページをご覧ください。
そろばん(日商珠算)検定
回数 | 級 | 試験日 | 申込受付期間(窓口のみ) |
第234回 | 1・2・3 | 6月22日(日) | 5月19日(月)~5月22日(木) |
第235回 | 1・2・3 | 10月26日(日) | 9月22日(月)~9月25日(木) |
第236回 | 1・2・3 | 2026年2月8日(日) | 2026年1月5日(月)~1月8日(木) |
【受験料(税込)】 1級:2,800円 / 2級:2,000円 / 3級 : 1,800円
「受験要項」(必ずお読み下さい)
申込書は当所3階窓口にてお渡しします。
★日商珠算検定において、2020年度より、窓口は申請のみの受付となっております。
受験料につきましては、後日、請求書を送付致しますので、振込手数料をご負担の上、期日までに指定の口座にお振込み下さい。
珠算能力検定試験について詳しくはこちらのページをご覧ください。
★申込方法 ※各検定試験により受付期間が異なりますのでご注意下さい。
インターネット申込(簿記検定のみ) | 日商簿記検定試験はこちらです。 (受付最終日の23:59まで受付可能です) ・受験料の他に、決済手数料『693円(税込)』がかかります。尚、試験が中止された場合における 事務手数料の返金はいたしません。 ・お支払方法はクレジットカード決済・コンビニ決済・Pay-easy決済のいずれかとなります。 【重要】試験日の7日前までに受験票が未着の場合は、お手数ですが、当所管理・サービス課まで必ずご連絡ください。 ご連絡頂けずに受験することができなかった場合には一切の責任を負いかねます(受験料は返還できません)。
|
---|
窓口申込 (日商珠算のみ) | ※申込書の記入は、原則として受験者本人の自筆に限ります。 ①窓口にて申込書のご提出をお願いします。 詳しくは、当所管理・サービス課(TEL:073-422-1111)までお問い合せ下さい。 |
---|
[個人情報の取り扱い] 本申込にあたり、ご登録いただいた個人情報につきましては、検定試験施行における本人確認、 受験者および合格者台帳の作成(受験者および合格者に係るデータベースの作成を含む)、 合格証書および合格証明書の発行、検定試験に関する各種連絡および各種情報提供、 データベースを活用した検定普及策の検討の目的にのみ使用いたします。 なお、次の場合には、取扱個人情報の中で、それぞれの目的を達成するために必要な情報を次の者に提供することがあります。 お申込みに基づき選択された決済手段の可否・有無・内容等を確認、照合するために必要な情報を、当該決済代行委託会社、カード会社等に提供するとき。 団体で申し込まれた学校、ビジネススクール、会社等において合格情報等を申込団体にお知らせするとき。
詳細は下記からご確認ください。 |
ネット試験
ネット試験 | 商工会議所のネット試験は、インターネットを介して試験の施行から採点、合否判定までを行う形式の 検定試験です。受入等、施行状況は会場ごとに異なりますので、 日本商工会議所ホームページhttp://www.kentei.ne.jpにて、施行機関・試験日程・申込方法等と 共にご確認ください。 ※自社、自校を指定会場として試験を施行することも可能です。ご希望の場合は、ご連絡ください。 |
---|
プログラミング検定 | 施行日、回数はネット試験会場が決定致します。 申込方法をはじめ詳細は、こちらのURLをご覧下さい。 https://www.kentei.ne.jp/pg | EXPERT :6,600円 STANDARD :5,500円 BASIC :4,400円 ENTRY :3,300円 |