(2025.04.02)新入社員合同入社式を開催
- 会員事業所18社より新入社員34名が参加し、合同入社式を開催しました。
当入社式は大企業に比べ、採用人数が少ない地元企業における貴重な新入社員の社会人としての第一歩を祝福することで、職場への定着や地域への愛着を持っていただくとともに企業の枠を超えた「同期づくり」を目的としており、今回で7回目の開催となりました。
- 式では、竹田会頭、尾花市長、中場和歌山県商工労働部長からエールをいただき、新入社員一人一人を紹介した後、代表して㈱正和情報サービス 山中一真氏が誓いの言葉を述べました。
- その後、「社会人として望むこと」と題して㈱信濃路 代表取締役会長 西平都紀子氏から新入社員へメッセージが贈られました。
続いて、㈱紀の州コンサルティング 代表取締役 濱田智司氏から「新入社員としてこれだけは知ってほしいビジネスマナー基礎中の基礎」と題した新入社員スタートアップ講座を開催。
- 入社式終了後の交流会では、「和歌山」で働く同期として会社の枠を超えた仲間意識を育み、社会人への一歩を踏み出しました。
- 詳細は、当所会報誌「わかやま月報」5月号をご覧ください。
<竹田会頭式辞> <尾花市長祝辞> <中場部長祝辞>
<新入社員代表による誓いの言葉> <西平氏による講演>
<集合記念写真>