お知らせ

    1. ホーム
    2. お知らせ
    3. 活動報告
    4. (2025.2.13) 東山東小学校で金融教育を実施しました

活動報告

(2025.2.13) 東山東小学校で金融教育を実施しました

(参加者 22名 児童19名/教師1名/銀行員2名)

 金融業部会では、子ども達への金融教育を目的に、東山東小学校で金融教育を開催し、今回は、(株)みずほ銀行和歌山支店の匠様が、講師を担当されました。小学6年生の児童19名に、「お金について」「お金をどのようにしてためる、つかう」「お金と社会のつながり」といった内容の説明を行いました。
 お金の使い方について、「現金は足りないが、サッカーボールを購入したい場合にどうするのか」の問いには、多くの手が挙がり「友達にもらう」「貯金する」「安い中古品で我慢する」といった様々な意見が出るなど、終始、楽しい授業が行われました。
 今回の金融教育を依頼された東山東小学校の加藤先生は、「お金の仕組みや使い方だけでなく、お小遣帳の重要性や、働くことの重要性について学ぶ貴重な機会となった。」と話されました。