お知らせ

    1. ホーム
    2. お知らせ
    3. 活動報告
    4. (2024.08.21)在大阪ベトナム総領事が来所されました

活動報告

(2024.08.21)在大阪ベトナム総領事が来所されました

     在大阪ベトナム総領事ゴー・チン・ハーさん、はじめ領事館から5人の皆さんが来所されました。 和歌山県との経済的な関係を深めるために、県や市、企業を訪問された一環で、人材・投資・観光・学生を主にした交流についての意見交換を行いました。
     当所からは、竹田会頭、ベトナムに現地法人を設立し産業用横編機や自動裁断機の拠点を設けている㈱島精機製作所 代表取締役社長 島三博副会頭、ハノイに店舗を展開している㈱信濃路 代表取締役会長 西平都紀子議員が出席し、
    会頭からは、「ベトナム経済の発展は著しく、会議所の会員企業でもベトナムと経済的な取引を行ったり、技能実習生を受け入れており、ベトナムに期待している企業は多い。今後もいろんな形で交流ができたらありがたい。」 、
    島副会頭からは、「顧客である大手アパレル企業が衣類等の生産をベトナムで行っており、そこに機械を納めている。また、高度人材としてベトナム人エンジニアにソフト開発を委託しているが、真面目で一生懸命研究開発に取り組んでくれている。今後も積極的に行いたい。」、
    西平議員からは、「ハノイのイオンに2店舗営業している。よく働いてくれている。また、他の企業と組んで和歌山にベトナム人を受け入れる取組も行っている。」というお話をされました。
     総領事は、ベトナムへの投資や人材の活用、それからベトナム(人)を高く評価していることに対するお礼と、「ベトナムに興味がある企業にはカスタマイズで現地を案内する」「人材のマッチングイベントをやろう」など具体的な交流に向けた提案がなされました。
     また、22日にはベトナムから多くの実習生を受け入れている㈱インテリックス(代表取締役社長 木村明人当所常議員)を視察され、工場見学、意見交換をされています。
     今後、当所としても県と連携して、ベトナムとの経済交流を進めていきたいと思います。