1. ホーム
  2. トピックス
  3. (2/18)(一社)防災用品研究所主催「第5回防災川柳表彰式」が開催されました
(2/18)(一社)防災用品研究所主催「第5回防災川柳表彰式」が開催されました
     当所議員である田原サヨ子氏が代表理事を務める(一社)防災用品研究所が防災に対する意識を高めるため毎年募集を行っている「防災川柳」の表彰式が開催されました。
       第5回目となる今回は、北海道から鹿児島県まで一般の部513句、小学生の部151句、計664句の応募があり、その中から優秀作品15句が選ばれ、表彰状と副賞が授与されました。当所の田中一壽専務理事より全体の講評を行い、尾花正啓市長は、「新たに地域のハザード情報がわかる防災マップを作成した。自分たちが住んでいる地域のハザード情報、避難場所を改めて確認し、防災への備えに役立てていただければ。」と話された。
         最後に、研究所の片桐章浩監事が「時の流れとともに防災に対する意識は薄れていくもの。防災川柳をきっかけに防災の意識を高めて欲しい。」と締めくくり、記念撮影が行われました。
    ◆入賞作品(一部)◆
    ◎一般の部
     【最優秀賞】 防災は 備えと避難の 二刀流
    ◎小学生の部
     【最優秀賞】 訓練で 守れる僕らの 新時代

このページの先頭へ